作文発表 『好きな日本語』 11/18

中級クラスの学生が『好きな日本語』というテーマで作文を書きました。
11作品目の紹介です。

 「おやすみ」<タクシラさん>

 「おやすみ」という挨拶が好きです。丁寧で、優しい感じがします。
 私の通っていた高校では、帰るときには、なぜか「さようなら」ではなく「おやすみ」と言う伝統がありました。私が留学したいと思って日本へ来てからも、知り合いに「おやすみ」と言って、「もう寝るんかい」と言われていました。
 でも、いまだに人と別れるときは「おやすみなさい」を使っています。「さようなら」というのは、もう二度と会えないときに使うもののような気がするからです。
 私は現在日本に住んでいるので、ずっと勉強したりアルバイトをしたりして、とても疲れています。時間があるときに何もしないで寝ているので、この言葉が好きになりました。


< 2024年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
松本国際日本語学校
松本国際日本語学校