作文発表 『好きな日本語』 12/18

松本国際日本語学校

2024年07月18日 09:00

作文発表 『好きな日本語』 12/18

中級クラスの学生が『好きな日本語』というテーマで作文を書きました。
12作品目の紹介です。

 「春が芽生えました」<チャリさん>

 私が好きな日本の言葉は「春が芽生えました」です。
 ゴールデンウィークの気分と、春が大好きな気持ちを思い出させてくれます。それを詩に書きたくて、最初に英語で書いてから日本語に訳しました。
 フィリピンでは春がないので、日本に来たときやっと春を感じて春が好きになりました。

   水仙のラッパが私たちに知らせてくれます。
   暗闇と雪に別れを告げることができます。
   私は4月、5月が大好きです!
   冬の日も終わり、
   明るい時間がやって来ました。
   レースやランニングの時間、
   さあ、春がやってきました!
   私たちは外ですごす時間がふえています。
   やわらかな雨のシャワー
   太陽の光、木、そして花々。
   冬の寒さがなくなり、
   春のあたたかさが戻ってきて、
   暗闇にさようなら、そして太陽にこんにちは。
   さあ、春が芽生えました。

 日本には四季がありますが、フィリピンには雨季と夏があります。暖かさの感覚はほぼ同じです。皆さん、春が来たら、友達や家族と外でもっと時間をすごしましょう。